豊田車輌製作所

車輌工作の記録的な❗

天賞堂 スハ44(緑) → 改修(青、アルミサッシ)

 


下廻り

 

IPCにドボンして淡緑を剥離。
f:id:t-tec:20220619083747j:image

 

サフェーサ吹き付け下地を整えたら、青色15号を吹き付ける。
f:id:t-tec:20220619084015j:image

 

インレタ貼り付け後にクリアを重ね吹きしてプラ感を払拭。
f:id:t-tec:20220702004138j:image

 

 

 

☆屋根

天賞堂のベンチレターは屋根に接着されている。
f:id:t-tec:20220619084246j:image

 

表面の接着部分をリュータで削り取る。
f:id:t-tec:20220619084241j:image

 

裏からベンチレターの脚を押してベンチレターを外す。
f:id:t-tec:20220619084557j:image

 

中性洗剤で洗浄後、塗装の食い付きを見るためサフェーサを軽く吹いてみる。

弾いている感のある部分はペーパー掛けして再度サフェーサを軽く吹き付けて確認する。
f:id:t-tec:20220619084120j:image

 

キャンバスの貼り合わせ部分を残してマスキングする。f:id:t-tec:20220619084927j:image

 

ストーン調塗料を吹いて貼り合わせ部分を盛り上げる。
f:id:t-tec:20220619085036j:image

 

その上から更にストーン調塗料を吹き付けて屋根上を表現する。

f:id:t-tec:20220619085327j:image

 

 

ベンチレターはFARBE のFS028を吹き付ける。
f:id:t-tec:20220619085358j:image

 

 

★窓パーツ

IPCにドボンして窓枠の淡緑を剥離する。f:id:t-tec:20220619085743j:image

 

窓ガラスを1つづつマスキングしてアルミシルバーを窓枠に吹き付ける。

f:id:t-tec:20220619085536j:image

 

★幌

IPCにドボンして塗装を剥離する。

 

ねずみ色1号を吹き付ける。
f:id:t-tec:20220702062448j:image

 

★電装

白色テープLED及び妻板裏に銅テープを貼り付ける。
f:id:t-tec:20220702062751j:image

下廻りを分解する
f:id:t-tec:20220702070436j:image

接点を延長する。
f:id:t-tec:20220702062824j:image

ブリッジダイオード及び電解コンデンサをトイレに設置

f:id:t-tec:20220702070413j:image

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 DCCへ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ